インプレス出版事業部

株式会社インプレス 出版事業部の公式noteです。本を見るだけではわからない、本に込められた「なにか」を伝えていきます。合言葉は、Play!! impress(インプレスを遊ぼう!!)

インプレス出版事業部

株式会社インプレス 出版事業部の公式noteです。本を見るだけではわからない、本に込められた「なにか」を伝えていきます。合言葉は、Play!! impress(インプレスを遊ぼう!!)

マガジン

  • コダワリーノ、スキナーノ

    「コダワリーノ、スキナーノ」は、こだわりのものや好きなことなどについて自由に語る場所です。主にインプレス出版事業部のメンバーが執筆しています。

  • 「まえがき」の杜

    本の冒頭にある「まえがき」は、著者の思いがつまった読者へのメッセージです。この【「まえがき」の杜】では、インプレスが刊行する書籍やムックの「まえがき」を紹介していきます。

  • 編集者の書棚から #本好きの人と繋がりたい

    出版社は本好きの集まり。この「編集者の書棚から」では、毎回2~3人の社員が、いち読者として最近手に取った書籍を紹介していきます。「書棚を見ればその人がわかる」とよく言われるとおり、インプレス社員の人となりが垣間見えるかも(?)なマガジンです。

  • できるもん通信

    パソコン入門書の元祖・インプレスの「できるシリーズ」では、毎月書店様向けの情報誌「できるもん通信」を発刊しています。担当編集によるヒット書籍の解説や営業部からのフェアのご提案、話題のITトレンドの紹介、パソコンやビジネスの最新キーワードを解説するコーナーなど、お役立ち情報をお届けしています。 実は書店様だけでなく、読者の方にも読んでいただきたい話題もたくさんありますので、これからnoteでも記事をご紹介していきます。ぜひご覧ください。

  • #インプレス 書評のnote

    このマガジンは、#インプレス のタグをつけて書評を書いていただいている方のnoteを集めています。

記事一覧

2025年の手帳会議シーズンが到来! 来年はどんな1年にしよう?

【編集者の書棚から】#本好きの人と繋がりたい Vol.16

「できるもん通信」2024年9月第74号

編集者×営業対談|7年連続No.1 『ショートカットキー全事典』がロングヒットし続ける秘訣とは

【コダワリ #20】苺好きがオススメするご褒美贅沢スイーツ

2025年の手帳会議シーズンが到来! 来年はどんな1年にしよう?

「デジタル疲れ」とも言われる昨今。 あえて手書きで、ライフログや予定を書いて管理する人が増えているのだとか。手帳編集部としてはうれしい限りです。 この流れにのって「来年は手帳、使ってみようかな」と考えている人も増えているのではないでしょうか。 9月は、手帳ユーザーにとっては来年使う手帳を検討する「手帳会議」のシーズン。年末に向けて、書店や雑貨屋さんにはいろんな手帳が並び始める時期です。 インプレスでは、「毎日をゴキゲンに。素敵な日常を叶える手帳」をコンセプトにした手帳を発

【編集者の書棚から】#本好きの人と繋がりたい Vol.16

出版社は本好きの集まり。この「編集者の書棚から」では、毎回2~3人の社員が、いち読者として最近手に取った書籍を紹介していきます。「書棚を見ればその人がわかる」とよく言われるとおり、インプレス社員の人となりが垣間見えるかも(?)なマガジンです。今回ご紹介するのは、『夏への扉』と『大菩薩峠』の2冊です。 昨日より今日、今日より明日。過去より未来をよくしていこう、と改めて思える本ここ数年コツコツ続けているマイブームが、世界の名作を読むこと。名前は知っていても読んだことが無い本、映

「できるもん通信」2024年9月第74号

パソコン入門書の元祖・インプレスの「できるシリーズ」では、毎月書店様向けの情報誌「できるもん通信」を発刊しています。担当編集によるヒット書籍の解説や営業部からのフェアのご提案、話題のITトレンドの紹介、パソコンやビジネスの最新キーワードを解説するコーナーなど、お役立ち情報をお届けしています。 実は書店様だけでなく、読者の方にも読んでいただきたい話題もたくさんありますので、これからnoteでも記事をご紹介していきます。ぜひご覧ください。 1ページ:できるシリーズ30周年キャン

編集者×営業対談|7年連続No.1 『ショートカットキー全事典』がロングヒットし続ける秘訣とは

担当者が考える7年連続売上No.1の要因営業部 梅田 (以下、梅田) 『できるポケット 時短の王道 ショートカットキー全事典』は2018年から7年連続で「ショートカットキー事典部門で売上No.1※」となっています。佐々木さんの観点からヒットの要因はどこにあると思いますか? ※2018年1月~2024年6月 大手書店チェーン店調べ 編集部 佐々木 (以下、佐々木) 手前味噌ですが、他のショートカットキー事典と比べてとても見やすく設計されていると思います。B6判と小さいサイズで

【コダワリ #20】苺好きがオススメするご褒美贅沢スイーツ

自己紹介でよく「好きなものはなんですか?」と聞かれることがあります。大体は趣味だったり、その時ハマっていることを答えるのが王道ですが、私は「苺」と答えます。もうこれは小学生の時からブレていません。ちなみにインプレスの最終採用面接でも、 「好きなものはなんですか?」 「苺です!」 と力強く答えたら、「え?食べ物?」と質問した方が驚かれていました。365日食べているわけではありませんが、疲れた時や仕事が一区切りついた時、ご褒美に大好きな苺を楽しみます。 そんなこんなで苺が大