インプレス出版事業部

株式会社インプレス 出版事業部の公式noteです。本を見るだけではわからない、本に込められた「なにか」を伝えていきます。合言葉は、Play!! impress(インプレスを遊ぼう!!)

インプレス出版事業部

株式会社インプレス 出版事業部の公式noteです。本を見るだけではわからない、本に込められた「なにか」を伝えていきます。合言葉は、Play!! impress(インプレスを遊ぼう!!)

マガジン

  • コダワリーノ、スキナーノ

    「コダワリーノ、スキナーノ」は、こだわりのものや好きなことなどについて自由に語る場所です。主にインプレス出版事業部のメンバーが執筆しています。

  • 「まえがき」の杜

    本の冒頭にある「まえがき」は、著者の思いがつまった読者へのメッセージです。この【「まえがき」の杜】では、インプレスが刊行する書籍やムックの「まえがき」を紹介していきます。

  • 編集者の書棚から #本好きの人と繋がりたい

    出版社は本好きの集まり。この「編集者の書棚から」では、毎回2~3人の社員が、いち読者として最近手に取った書籍を紹介していきます。「書棚を見ればその人がわかる」とよく言われるとおり、インプレス社員の人となりが垣間見えるかも(?)なマガジンです。

  • できるもん通信

    パソコン入門書の元祖・インプレスの「できるシリーズ」では、毎月書店様向けの情報誌「できるもん通信」を発刊しています。担当編集によるヒット書籍の解説や営業部からのフェアのご提案、話題のITトレンドの紹介、パソコンやビジネスの最新キーワードを解説するコーナーなど、お役立ち情報をお届けしています。 実は書店様だけでなく、読者の方にも読んでいただきたい話題もたくさんありますので、これからnoteでも記事をご紹介していきます。ぜひご覧ください。

  • #インプレス 書評のnote

    このマガジンは、#インプレス のタグをつけて書評を書いていただいている方のnoteを集めています。

記事一覧

【編集者の書棚から】#本好きの人と繋がりたい Vol.20

著者×編集者対談|投資家が集まる投資バーを舞台にした書籍とは? 『投資家バーの常連客から聞いた 投資の成功術』の制作秘話

おかげさまでシリーズ14周年!カレンダー制作のこだわりを聞いてみよう

【インプレスブックス 電子書籍 年末年始セール 2024-2025】 対象電子書籍50%OFFセール実施中!

【コダワリ #22】ガジェット大好き男の秘蔵(?)コレクション大公開!

「できるもん通信」2024年12月第77号

【編集者の書棚から】#本好きの人と繋がりたい Vol.20

出版社は本好きの集まり。この「編集者の書棚から #本好きの人と繋がりたい 」では、毎回2~3人の社員が、いち読者として最近手に取った書籍を紹介していきます。「書棚を見ればその人がわかる」とよく言われるとおり、インプレス社員の人となりが垣間見えるかも(?)なマガジンです。今回ご紹介するのは、『世界の名作絵本 アドベントカレンダーブック』mona、大宮とき子(永岡書店)と『編曲の美学 アレンジャー山川恵津子とアイドルソングの時代』山川恵津子著(DU BOOKS)の2冊です。 ク

著者×編集者対談|投資家が集まる投資バーを舞台にした書籍とは? 『投資家バーの常連客から聞いた 投資の成功術』の制作秘話

書籍制作の経緯と投資家バーの雰囲気編集部 関口(以下、関口) この本の企画化のきっかけは、私から今泉さんにお話を伺ったのが制作のきっかけでした。最初にメールを受け取った際は率直にどう思われましたか? 今泉 早人さん(以下、今泉) 書籍制作依頼は初めてだったので、単純に「面白そうだな」と思いましたね。「どうやって書籍を作っていくんだろう」という不安も多少はありましたが、関口さんがリードしてくださったので助かりました。 関口 そう言っていただけると嬉しいですね。実は最初、直接

おかげさまでシリーズ14周年!カレンダー制作のこだわりを聞いてみよう

2024年で14周年を迎えるインプレスのカレンダー。2024年に発売された商品数は驚きの50点超え! 今回はカレンダー制作へのこだわりや今年のおすすめカレンダーを編集長の竜口に聞きました。 ―――インプレスカレンダーは今年で14年目を迎えましたが、この14年間で何か変化はありましたか? 初めて発刊した年はわずか3点でしたが、徐々に種類を増やし、14年目となる2025年版では51点になりました。「こんなカレンダーがあったら喜ばれそう」「このサイズがあったら便利」など、編集部

【インプレスブックス 電子書籍 年末年始セール 2024-2025】 対象電子書籍50%OFFセール実施中!

2024年もインプレスの出版物をご愛読いただきありがとうございました。 みなさまのご愛顧に感謝いたしまして、12月20日(金)から1月10日(金)まで、毎年恒例の年末年始セールを開催いたします。人気の電子書籍93タイトルを50%OFFの特別価格にてご提供します。 お得なこの機会にぜひご利用ください♪ 🔽セールの詳細・電子書籍の購入は特設ページから🔽

【コダワリ #22】ガジェット大好き男の秘蔵(?)コレクション大公開!

私が「ガジェット」という言葉に巡り合ったのは、新社会人として印刷会社に勤め始めた頃でしょうか。当時はPDA(スマートフォンの前身)全盛で先輩が使いこなしている中で、「ガジェット」という呼び方をしていたのです。学生時代にもそれなりに電子手帳やらには興味があり、「ハイテクツール」なんて言い方をしていたのですが、「ガジェット」という響きの心地よさもあり、それ以来、ガジェット沼にどっぷり浸かり、気付けば20年余りが過ぎ去っておりました(笑) 私が反応するガジェットにはある特徴が。大

「できるもん通信」2024年12月第77号

パソコン入門書の元祖・インプレスの「できるシリーズ」では、毎月書店様向けの情報誌「できるもん通信」を発刊しています。担当編集によるヒット書籍の解説や営業部からのフェアのご提案、話題のITトレンドの紹介、パソコンやビジネスの最新キーワードを解説するコーナーなど、お役立ち情報をお届けしています。 実は書店様だけでなく、読者の方にも読んでいただきたい話題もたくさんありますので、これからnoteでも記事をご紹介していきます。ぜひご覧ください。 1ページ:できるもん通信が選ぶ! 「今