マガジンのカバー画像

#インプレス 書評のnote

12
このマガジンは、#インプレス のタグをつけて書評を書いていただいている方のnoteを集めています。
運営しているクリエイター

#インプレス

長谷川晶一「詰むや、詰まざるや 森・西武VS野村・ヤクルトの2年間」

・1992年と93年、日本のプロ野球で史上最高の日本シリーズと言われた試合があった。それは、森祇晶監督の西武、野村克也監督のヤクルトの14試合である。 ・1992年の西武は森監督がチームを率いて7年の間に、リーグ優勝6回、そのうち日本シリーズを5回制覇していた(このうち2年連続で日本一に輝いていた)王者に対し、ヤクルトはセ・リーグを死力を尽くして苦難の末に14年ぶりの優勝を掴み取る挑戦者であった。 ・1992年の日本シリーズの世間の見方は「西武有利」というシビアな見方が多

矢崎良一「松坂世代、それから」

・本書は、1980年度に生まれ、「平成の怪物」と称された松坂大輔をはじめとする「松坂世代」16人の生き様について書いた1冊。 ①村田修一(巨人二軍野手総合コーチ/1865安打) ・2018年、巨人に戦力外通告をされ、BC(ベースボール・チャレンジ)リーグの栃木ゴールデンブレーブスにプレーすることになる。金銭面だけならばもっと条件の良いチームがあったが、選んだのにはある理由があった。 ・2018年9月9日。栃木ゴールデンブレーブスのシーズン最終戦が村田氏の引退試合となる。現役

ライフピボット 「人生の方向転換」を肯定する新時代のキャリア論

『わたしには〝あれもできるし〟〝これもできる〟というような、選択肢がある状態が【価値】になる』 人生100年時代のキャリアデザイン法 〜ひとり1人が自分ならではの人生スゴロクをプレイする時代へ〜 【今日の読書旅】Day106ライフピボット黒田悠介 著 インプレス 2021年 いつだってやり直せる 「人生方向転換」を肯定する新時代のキャリア論 人生100年時代、将来が不安にならないキャリアの築き方とは? ❶[3セレクト]①なぜ「ライフピボット」が必要なのか? 人生という

文系人間ほど、プログラミングは向いている件

皆さん、こんばんは。 今日は、最近感動した書籍について、無駄に熱い情念を織り交ぜつつ 皆さんと情報共有したいと思います。 みんなー!文系人間やってるかー?!これをご覧になっている皆さまは、文系ですか理系ですか。noteはプログラマの方なども数多くされているので、理系の方も多いのでしょうか。この記事を読んでいただけている方は、文系の方かもしれません。 遠山はまごうことなき文系人間です。20数年間、生まれも育ちも文系です。文系・理系の区分は、巷ではなかなか曖昧なところもあるの

世の中すべての働く人に勧めたい本_『社長の「まわり」の仕事術』(上阪徹 著、インプレス)

この一年ほどで、これまでになくビジネス系の本や情報サイトを見るようになり、世の中の「社長」さんに興味がわいている。 そんなタイミングで手に取った、『社長の「まわり」の仕事術』(上阪徹 著、インプレス)は、働く人すべてに読んでほしい一冊である。自分は、「はじめに」のこの見出しにグッときてしまった。 世の中のほとんどの人は、「社長のまわり」の人だった そうなんだ、働く人のうち、圧倒的多数を占めるのは「社長」以外なのだ。今は社長のあの人も、かつては一社員だったはず。そう考

【感想】「オレたちは「ガイジン部隊」なんかじゃない! 」(2020/4/3発売)

昨年の野球書店大賞受賞作『下克上球児』の著者・菊地高弘氏の新著「オレたちは『ガイジン部隊』なんかじゃない!」(インプレス/1500円)を読みました。 錦織圭が島根で生まれ、青森山田高校に進学したことを「テニス留学!」と批判した声を聞いたことがありません。 宮里藍が沖縄で生まれ、東北高校へ進学したことを「ゴルフ留学!」と批判した声を聞いたことがありません。 なぜ、高校野球では大阪に生まれた野球少年が青森の高校へ進学すると「野球留学!」と批判されるのでしょうか?  なぜ、高校

【終了報告:対話型読書会『「アタマのやわらかさ」の原理。』】

みなさんこんにちは、デザケンのシモウサです。 先日、お陰様を持ちまして、オンライン読書会『「アタマのやわらかさ」の原理。』が終了しました。 今回の読書会、実はzoomのトラブルがありまして、、参加者のみなさんがログインできない、という、、とっても困った事態になってしまったのですが、zoomから違うオンラインツールに切り替え、満身創痍ながら実施いたしました。 結果、回線が重くなってしまって参加を断念せざるを得なかった方をはじめ、参加者のみなさんにはご不便をおかけしてしまい、本

『いちばんやさしい音声配信ビジネスの教本』最速!?レビュー

こんにちは!音声コンテンツ発信クリエイター・ラジクリ!の堀内崇です。 いやぁー、ついにhimalaya音声コンテンツがnoteでも埋め込みプレーヤーで貼れるようになりましたね! これにはHimalaya公式さんも大喜び! 近森満さんのHimalayaチャンネル『DX企画書のネタ帳』の企画・制作・アシスタントを務めている僕にとっても待望の機能追加! たしか、僕は11月7日のこの記事で、 noteさん、himalayaさんチャンネルもお願いしますね(小声) って発言し

『noteではじめる 新しいアウトプットの教室 楽しく続けるクリエイター生活』を読んで、自分のnoteを振り返ってみた。

来月の18日、私がnoteを初めて一年が経ちます。 少し気が早いですが、これまで私のnoteに目をとめてくれた皆様に感謝申し上げます。閲覧、いいね、コメント等々いつもありがとうございます。いつも励みにさせていただいています。これからもどうぞよろしくお願い致します。 思い返してみると、迷走の中で何となく始めたのがこのnoteでした。初めて投稿したnoteを見返すと当時の自分の迷走っぷりがにじみ出ていてちょっと笑います(まあ今も迷走中ですが……)。 そろそろ節目だなーという

菅新汰「PowerPointっぽさを脱却する新しいアイデア パワポdeデザイン」

・本書は「PowerPointのあまり知られていない"すごさ"を伝える」をコンセプトに、Twitterとnoteを通してパワポやプレゼンについての情報発信を行う著者による簡単でおしゃれにできるパワポテクニック68ならびに280以上の事例を紹介した1冊。 ・本書の使い方 ①メイン作例 ・テーマをわかりやすく活用した作例の完成例を提案。 ②使用フォント・素材 ・作例のFはフォント、Pは素材を意味する。 ③手順 完成例の作り方を手順を追って解説 ④その他のアイデア メインのほさに

【年賀状の本2022】 インプレス社の年賀状の本 巻末の宛先に写真を投稿、 採用されると掲載誌がプレゼントされます。 今回で4年連続!ありがたや😊 来年は寅年🐅 同誌ではタイガーマスクとコーンフロスティの彼が取り上げられています。 トラのキャラは意外と少ない?🤔

Day208 「Pitch」世界を変える提案のメソッド

【本について】 タイトル:Pitch著者:オープンエットワークラボ 出版社:インプレス(2020) ■WHAT:Pitchとは世界を変える提案のメソッド 人を巻き込む技術 結晶化のプロセス 5分で相手の決断を引き出す とても大切な時に、自分の言葉で「人を動かす」ためのメソッド スタートアップ育成プログラムから生まれた提案メソッド 相手が「何に注目するか」「どう受け止めるか」想像力を働かせて要点を絞り、短い時間で伝えて「決める」 一期一会を生かす 10年間の結晶ノウハウ:オン