見出し画像

【働き方十人十色 #03】比較検証するのがインプレス魂! 試行錯誤の末たどり着いた究極の(?)ヘッドセットとは

コロナ禍を機に、インプレスでは「新しい働き方」が導入されました。
国内外どこにいても仕事ができる。
オフィスにも決まった席はなく好きな場所で仕事ができる。
そういった働き方が導入されたことで、スタッフそれぞれが自分にとってベターな働き方を見つけるようになりました。
毎日出社して決まった場所で仕事をするのが好きな人、月数回出社してたまたま会った人と立ち話するのがリフレッシュになってる人、コワーキングスペースなど活用して日々違う場所で仕事をするのが好きな人……
本企画ではインプレスでの多彩な働き方をお伝えしていきます。

今回働き方を紹介してくれるのは… 荻上さん(編集職)

―――まずは荻上さんのお仕事について簡単に教えてください。

書籍「できるシリーズ」の編集者をしています。Excel、WordといったOfficeのメジャーなアプリから、機械や建築物の図面を制作するためのCADソフト、プログラミングの入門書といった幅広いジャンルを担当しています。なるべく新しい分野にチャレンジすることで、編集者としてのスキルを上げたいと思っています。

―――現在どのような働き方をしていますか? 出社頻度やその働き方にしている理由を教えてください。

出社頻度は週に1~2回で、それ以外はすべて在宅ワークです。「できるシリーズ」に関連する編集部全体で行う会議の日や、都内でリアルイベントがある場合に出社し、基本的に自宅で作業をしています。打ち合わせなどをオンラインで行うことができ、通勤時間もないため、時間を有効活用できるというのがおもな理由です。通勤時間が片道1時間半だったので、1日のうち3時間を余分に使うことができるようになりました。

―――3時間も! 出社してほかのスタッフと一緒に仕事をするのもいいですが、在宅ワークならではのメリットですね。では、現在の働き方になって苦労したことはありますか?

大変だったことは、仕事環境の整備です。オンライン会議などの際になるべくはっきりした映像、音声を相手に届けられるよう、ヘッドセットなどをいくつか試してようやく最近整いました。

パソコンで使う場合は、音声がクリアで動作が安定している、USB接続のヘッドセットが最適でした。また、片がけよりも通常タイプのほうが装着時に安定します。タブレットやスマートフォンの場合は、イヤホンジャックで接続できるタイプがいいですね。Bluetooth接続は他のデバイスと干渉するので、音楽鑑賞用に変更しました。

ほか、継続して大変なことは、運動不足の解消と、資料として購入する書籍が大量にたまっていくので、その保管に悩んでいます。

ヘッドセットは接続方式、有線/無線、片がけなど試行錯誤。最終的にUSB接続+有線(右上)に決定

―――外出が減り慢性的な運動不足に……なんて話もよく聞きます。自宅で意識的に取り組んでいることはありますか?

定期的に休憩をとって体を動かすようにしています。第2回に登場した小野さんほど本格的ではありませんが(笑)、ランジやランニングステップなど、室内でできる有酸素運動を行っています。これはある著者さんに薦められたのですが、心拍数を上げることで血行が良くなり、脳の老廃物を除去してくれるそうです。
また、水分補給を意識的に行っています。自宅でずーっと黙って仕事をしていると、つい水分補給を怠りがちなので。水分をこまめに補給することも、血行促進には良い効果があるようです。

―――健康維持も仕事をする上でとても大切なことですよね。メリハリを付けて仕事をするためにしていることや、業務に欠かせないお気に入りのモノがあれば教えてください。

書籍のタイトルやキャッチコピーが浮かばないときは、近所の公園をぐるぐる散歩します(最高で4周回りました)。机にずっと向かっているよりも、体を動かしたほうがいいアイデアが生まれる……とも限りませんが、気分転換も兼ねて散歩をしています。近所の公園にはちょうど、1周800mぐらいのランニングコースがあって、車や自転車を気にせずに考え事をしながら歩けるんです。

アイデアに詰まると散歩に訪れる公園。画面奥にあるのは小学校と体育館

お気に入りのモノは、マクロボタンが付いたゲーミングキーボードと、8ボタン付きトラッキングボール(マウス)です。マクロボタンには任意のショートカットキーを登録することができるので、例えば「Ctrl+A(すべて選択)」「Ctrl+C(コピー)」「Ctrl+V(ペースト)」を登録して、順番に押すことで「選択」→「コピー」→「ペースト」をボタン1つずつで実行できるようにしています。PowerPointで作った資料からテキストだけ抜き出したり、PDFに大量に注釈を入れたりといった作業の際に使っています。

愛用しているキーボードのマクロボタン。M1~M5に任意のキーの組み合わせを登録できる

―――よく使うショートカットキーを1つのキーに割り当てられるなんて、とても便利そうです。最後に、今後チャレンジしてみたい働き方はありますか?

コワーキングスペースなどを使って、自宅でも会社でもないところで働いてみたいですね。せっかくどこでも仕事ができる環境になったので、新しい環境も試してみたいです。最近では「銭湯」「元中学校」「ダム」など変わったコワーキングスペースも増えているので、機会があったら試してみたいです。

―――ダムでも働けるんですね! 自然の中でリフレッシュしながら仕事ができそうです。荻上さん、ありがとうございました!


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!