見出し画像

【コダワリ #15】毎週末の楽しみ、柏レイソルの試合観戦とサッカー遠征

「コダワリーノ、スキナーノ」は、こだわりのものや好きなことなどについて自由に語る場所です。15回目は、書籍編集の馬場が柏レイソルとサッカー遠征について語ります。

インプレスに新卒で入社し丸10年、普段は年賀状素材集やカレンダー・書籍の編集を担当している筆者は、千葉県にあるJ1リーグ所属の柏レイソルのサポーターです。

きっかけは玉田選手

中学生だった頃、ドイツW杯であのブラジル相手に先制ゴールを決めた玉田圭司選手が柏レイソルに所属していた当時、玉田選手に興味を持ったことがきっかけでサッカー観戦を始めました。サポーター暦は今年で18年のようです。数年前、自身が担当していた年賀状素材集の中の年賀状マナーの記事内で当時所属していた選手の苗字や名前などをランダムに組み合わせて、宛名面や通信面のサンプルとして掲載したことがあるくらいには好きです。

ハワイにわざわざユニフォームを持参して、日立の樹の前で写真を撮るのが夢でした。

今までのサポーター人生の中で1番衝撃的だった試合は、やはり2019年シーズンの最終試合vs京都サンガF.C.戦です。Jリーグ初のケニア人Jリーガー・オルンガ選手(現・アル・ドゥハイルSC/カタール)が1人で8得点を決めたほか、ハットトリックを決めた選手が居たこともあり最終的な結果は13-1。今まで自チームが大量失点をしてきた歴史はありましたが、逆に回るとは思わず、今でも忘れられません。今後もこのような試合を見られる機会は無いだろうと思います。

コロナが流行する前はゴール裏民だったので、試合中は応援が第1で写真撮影をすることはめったにありませんでしたが、この時ばかりはみんな携帯を出して撮影していたのが印象的でした。

サッカーだけじゃない! アウェイゲームの楽しみ方

2009年に大学生になり、自分でお金を稼げるようになってからはホームゲームほぼ全試合に参加しつつ、アウェイゲームを観に行くために全国へサッカー遠征+旅行をするのが週末の趣味であり息抜きの1つとなりました。余談ですが、今ではTwitterで「#柏サポ○○遠征」というハッシュタグが盛り上がっているようなので、興味のある方は検索してみてください。

サッカー遠征の良い所は、サッカーの試合を楽しめるだけでなく、今までに行ったことのない都道府県へ遊びに行くきっかけとなったり、試合前後に観光やご当地のグルメも楽しめること。
例えば沖縄県を本拠地にしているFC琉球とのアウェイゲームを見に行った際には、キックオフ1時間半前まで透き通るような青い海辺で遊ぶことができたことにとても感動しました。スタジアム横で「ハブに注意」と書かれた看板を見て驚いたことも思い出です。

沖縄県が本拠地のFC琉球

静岡県を本拠地にしているジュビロ磐田や清水エスパルスとのアウェイゲームを見に行った時には、必ずと言っていいほど立ち寄って食べる「さわやか」のハンバーグも試合の思い出の内の1つ。オニオンソースとデミグラスソースのミックス(裏メニュー)、おすすめです。そのほか、各スタジアムで販売しているご当地の「スタグル(=スタジアムグルメ)」を探して食べられる楽しみもあります!

静岡県が本拠地のジュビロ磐田

愛媛県を本拠地にしている愛媛FCとのアウェイゲームを見に行った時には、四国を訪問したこと自体が初めてだっただけでなく、某有名ドラマのロケ地にもなった伊予鉄道の梅津寺駅を訪問するなど、このような機会がなければ見に行く機会は無かったであろう景色を見に行くこともできました。

愛媛県が本拠地の愛媛FC
その他訪問したスタジアム一覧

サッカーには、当然ながら勝ち負けがあります。応援しているチームが勝ったらもちろん嬉しいですし、負けたらとても悔しくて次の試合まで1週間引きずることもしばしば……。お金と時間をかけてアウェイゲームを観に行っても必ず勝てるわけではありませんが、サッカー遠征にはそのような気分を更に盛り上げて(負けた時は中和して)くれる、そして日本全国の未知の風景や美味しいグルメを知ることのできる、+αの楽しみがあります。これからもサッカー遠征を続けていくことでどんな景色を見て、どんな美味しいものを食べることができるのか、楽しみです。

バックスタンドの最前列で観戦した時の写真です。ピッチとの距離はたったこれしかなく、Jリーグの中でも屈指の迫力を感じられるスタジアムです! 今回のW杯で大活躍している伊東純也選手と酒井宏樹選手、怪我で残念ながら辞退となった中山雄太選手は柏レイソル出身です。

私の応援している柏レイソルの本拠地・三協フロンテア柏スタジアムはとてもコンパクトなのでピッチと観客席の距離が近く、試合中の選手や審判の声はもちろん、全速力で両サイドを駆け上がっていく選手の息遣いまでが聞こえてきます。

サッカーに興味があるけれど実際に試合を観戦したことがない方、今回のW杯の日本代表の活躍を見てサッカーに興味を持たれた方だけでなく、サッカージャンキーの皆さんにもおすすめのスタジアムですので、機会がありましたらぜひ1度柏までお越しくださいね!