マガジンのカバー画像

編集者の書棚から #本好きの人と繋がりたい

20
出版社は本好きの集まり。この「編集者の書棚から」では、毎回2~3人の社員が、いち読者として最近手に取った書籍を紹介していきます。「書棚を見ればその人がわかる」とよく言われるとおり…
運営しているクリエイター

#読書

【編集者の書棚から】#本好きの人と繋がりたい Vol.20

出版社は本好きの集まり。この「編集者の書棚から #本好きの人と繋がりたい 」では、毎回2~3…

【編集者の書棚から】#本好きの人と繋がりたい Vol.19

出版社は本好きの集まり。この「編集者の書棚から #本好きの人と繋がりたい 」では、毎回2~3…

【編集者の書棚から】#本好きの人と繋がりたい Vol.18

出版社は本好きの集まり。この「編集者の書棚から #本好きの人と繋がりたい 」では、毎回2~3…

【編集者の書棚から】#本好きの人と繋がりたい Vol.17

出版社は本好きの集まり。この「編集者の書棚から #本好きの人と繋がりたい 」では、毎回2~3人…

【編集者の書棚から】#本好きの人と繋がりたい Vol.16

出版社は本好きの集まり。この「編集者の書棚から」では、毎回2~3人の社員が、いち読者として…

【編集者の書棚から】#本好きの人と繋がりたい Vol.2

『老舗書店「有隣堂」が作る企業YouTubeの世界 ~「チャンネル登録」すら知らなかった社員が登…

【編集者の書棚から】#本好きの人と繋がりたい Vol.1

『ドミノ』『ドミノin上海』東京駅が 舞台の恩田 陸さんの『ドミノ』とその続編で上海が舞台の『ドミノin上海』。2023年3月31日に東京都の再開発事業に伴い閉店した八重洲ブックセンター本店のフィナーレイベントで、八重洲ブックセンターが描かれた『ドミノ』限定カバーバージョンが出たので手に取り、その流れで『ドミノin上海』も読みました。 30名近い登場人物(動物含む)がそれぞれの思惑を抱えつつなんだかんだと1つの場所に集結していくドタバタパニックコメディ。 見知らぬ人たちがある