インプレス出版事業部

株式会社インプレス 出版事業部の公式noteです。本を見るだけではわからない、本に込められた「なにか」を伝えていきます。合言葉は、Play!! impress(インプレスを遊ぼう!!)

インプレス出版事業部

株式会社インプレス 出版事業部の公式noteです。本を見るだけではわからない、本に込められた「なにか」を伝えていきます。合言葉は、Play!! impress(インプレスを遊ぼう!!)

マガジン

  • #インプレス 書評のnote

    このマガジンは、#インプレス のタグをつけて書評を書いていただいている方のnoteを集めています。

  • できるもん通信

    パソコン入門書の元祖・インプレスの「できるシリーズ」では、毎月書店様向けの情報誌「できるもん通信」を発刊しています。担当編集によるヒット書籍の解説や営業部からのフェアのご提案、話題のITトレンドの紹介、パソコンやビジネスの最新キーワードを解説するコーナーなど、お役立ち情報をお届けしています。 実は書店様だけでなく、読者の方にも読んでいただきたい話題もたくさんありますので、これからnoteでも記事をご紹介していきます。ぜひご覧ください。

  • 編集者の書棚から #本好きの人と繋がりたい

    出版社は本好きの集まり。この「編集者の書棚から」では、毎回2~3人の社員が、いち読者として最近手に取った書籍を紹介していきます。「書棚を見ればその人がわかる」とよく言われるとおり、インプレス社員の人となりが垣間見えるかも(?)なマガジンです。

  • セール・キャンペーン情報

    インプレスの出版物に関するお得な情報をお届けします。

  • インプレス対談室

    著者・デザイナー・編集が集まり、書籍について語る対談企画です。

記事一覧

「基礎シリーズ」のリニューアルの話

書籍編集者・小野孝行 一度退職し再入社。やっぱりインプレスで仕事をしたいと思った理由は【インプレス出版人図鑑】

【猫だより #11】暑い夏の過ごし方

【コダワリ #8】保護犬を飼って1年がたちました

「できるもん通信」2022年7月第48号

「基礎シリーズ」のリニューアルの話

イヌのいるデザイン事務所 「基礎シリーズ」のリニューアルについては、細山田デザイン事務所のデザイナー、米倉英弘さんに相談した。この事務所は、エディトリアル分野で幅広く活躍していて、衣食住などライフスタイル全般に関わる雑誌・書籍から、ビジネス書・実用書まで、幅広く手がけている。25人ほどのスタッフがいるらしい。じっさいに何度かオフィスにお邪魔したが、居心地はとてもよかった。 居心地? そう、1階がカフェになっていて、街に向かって開いている感じで、実際に散歩途中の人がお茶を飲

書籍編集者・小野孝行 一度退職し再入社。やっぱりインプレスで仕事をしたいと思った理由は【インプレス出版人図鑑】

―――小野さんはどうしてインプレスに入社されたんですか? インプレスに入る前は、製品のマニュアルを作る会社にいました。マニュアルは書籍のような体裁ではありますが、法律的に必ずつけなくてはならない「部品」という扱いです。すべての機能を等しく解説しなくてはならない。それなのに頑張って作ってもそんなに読まれない切なさがありまして、もっと読者の心を動かせるものを作りたい気持ちがわいてきて、ご縁があってインプレスへ転職しました。『できるシリーズ』は自分もよく知っていたので、自分も作っ

【猫だより #11】暑い夏の過ごし方

涼しいお家は快適だにゃんフローリングで放熱中涼しくなったら移動しますきーくんの夏姿風通しのよい場所でごろーんひんやりマットも登場床ででろーん本日の「猫だより」は以上です🐈 記事を見て癒された方は、ぜひ「スキ」のハートボタンを。 次回もお楽しみに。 ▼前回の「猫だより」はこちらから

【コダワリ #8】保護犬を飼って1年がたちました

以前、実家で黒いラブラドールを飼っていた。この犬は家族の愛情を一身に受けて12歳でこの世を去った。この犬がまだずっと若かった頃、当時の職場で犬仲間だったなっちゃんとのある日の会話が、それから二十数年後の現在、保護犬のフジコを迎えるきっかけとなった。 二十数年前のある日の会話私「友達が保健所で子犬をもらってきて飼っていたんだ。その保健所での話を聞いた時、たくさんの犬の中からたった1匹を選ぶなんて、私にはとても無理だなって思った」 なっちゃん「たしかにね。でもさ、その友達が保健

「できるもん通信」2022年7月第48号

1ページ:『新しい英語力の教室』7/20発売!2ページ:売り場拝見‼ 仕掛け展開フォトギャラリー拡大版3ページ:売り場拝見‼ 仕掛け展開フォトギャラリー拡大版4ページ:営業部員のひとりごと/西日本支社よもやま話【最終回】 バックナンバーはこちらです。PDFでご覧いただけます。 できるもんTwitterもやっています。 できるもん@インプレス(@dekirumonn) https://twitter.com/dekirumonn