インプレス出版事業部

株式会社インプレス 出版事業部の公式noteです。本を見るだけではわからない、本に込められた「なにか」を伝えていきます。合言葉は、Play!! impress(インプレスを遊ぼう!!)

インプレス出版事業部

株式会社インプレス 出版事業部の公式noteです。本を見るだけではわからない、本に込められた「なにか」を伝えていきます。合言葉は、Play!! impress(インプレスを遊ぼう!!)

マガジン

  • #インプレス 書評のnote

    このマガジンは、#インプレス のタグをつけて書評を書いていただいている方のnoteを集めています。

  • できるもん通信

    パソコン入門書の元祖・インプレスの「できるシリーズ」では、毎月書店様向けの情報誌「できるもん通信」を発刊しています。担当編集によるヒット書籍の解説や営業部からのフェアのご提案、話題のITトレンドの紹介、パソコンやビジネスの最新キーワードを解説するコーナーなど、お役立ち情報をお届けしています。 実は書店様だけでなく、読者の方にも読んでいただきたい話題もたくさんありますので、これからnoteでも記事をご紹介していきます。ぜひご覧ください。

  • 編集者の書棚から #本好きの人と繋がりたい

    出版社は本好きの集まり。この「編集者の書棚から」では、毎回2~3人の社員が、いち読者として最近手に取った書籍を紹介していきます。「書棚を見ればその人がわかる」とよく言われるとおり、インプレス社員の人となりが垣間見えるかも(?)なマガジンです。

  • セール・キャンペーン情報

    インプレスの出版物に関するお得な情報をお届けします。

  • インプレス対談室

    著者・デザイナー・編集が集まり、書籍について語る対談企画です。

記事一覧

『はたらくiPad』の著者が語る、iPadを使ったこれからの「はたらき方」とは?

「できるもん通信」2022年9月第50号

スマホで動画を撮影&編集してみよう!

2023年の手帳会議スタートです!

【コダワリ #11】ショッピングセンターの歴史を観察する

【猫だより #13】推し活ならぬ推し部位教えてください!

『はたらくiPad』の著者が語る、iPadを使ったこれからの「はたらき方」とは?

iPadを使ったこれからの「はたらき方」iPad Workerとして3年以上、iPadを使った新しい「はたらき方」について考えてきました。iPadを使っている期間だけで言えば、もう10年以上が経ちます。 「iPadを持っているけど活用できていない」 iPad活用について発信する中で、多くの人から耳にする言葉です。 iPadの便利な機能は知っているけれど、その機能をどうやって活かせばいいのか具体的なイメージができていなかったり、機能と機能の組み合わせ方を知らなかったりする

「できるもん通信」2022年9月第50号

1ページ:「秋のパソコン書フェスティバル」おすすめ展開例はコレだ! 2ページ:2022年春のパソコン書フェスティバル「第38回店頭陳列コンテスト」結果発表!/できるもんの素朴なギモン3ページ:「Excelニガテ」の人にこそピボットテーブルをおすすめする3つの理由4ページ:営業部員のひとりごと/今月の「猫だより」バックナンバーはこちらです。PDFでご覧いただけます。 できるもんTwitterもやっています。 できるもん@インプレス(@dekirumonn) https://t

スマホで動画を撮影&編集してみよう!

「難しそう・・・」と思われがちな動画制作。でも、ちょっとしたポイントを押さえるだけで初心者でもプロ並みの動画が作れるようになります! Point1 スマホは両手でしっかり持ち、明るい場所で撮影動画がぶれてしまうと、映像に酔ってしまいます。なので、撮影時は手振れを押さえることが大切。スマホは両手でしっかり持ち、動いて撮影するときも自分が思っている以上にゆっくり動くのがポイントです。 また綺麗な映像を撮影するには「明るい場所」で撮影することが重要です。暗い場所で撮影すると映像

2023年の手帳会議スタートです!

涼しい日も始まった9月。 「来年の手帳どうしようかな」と考え始める 手帳会議のシーズンがやってきました。 インプレスでは、「毎日をゴキゲンに。ステキな日常を叶える手帳」をコンセプトにした手帳を発売しています。 本日は皆様の手帳会議のラインナップに加えていただければと、編集部イチオシの手帳をご紹介させていただきます! ■推しとの1年の思い出をたっぷりキロクできる!推し活手帳『推しとの思い出を楽しくキロクする 推し活ライフ手帳2023』 アイドル、俳優、アニメ、声優、Yo

【コダワリ #11】ショッピングセンターの歴史を観察する

「一期一会」がモットーなので、「コダワリ」というものは特になく人生を過ごしてきたのであるが、敢えてあげるとすれば、「ショッピングセンター(以下、SC)巡り」ということがあるだろう。現在の書店は「SC」のテナントが多く、書店営業というよりもSC訪問、という意味合いで仕事と趣味を兼ねているのかも知れない。 興味のない人からすれば、ショッピングセンターは「金太郎飴」に見えるかも知れないが、それぞれに歴史、また、立地による差がある。例えば「イオン」でくくられてしまっているSCにも「

【猫だより #13】推し活ならぬ推し部位教えてください!

お腹お鼻おてて後頭部しっぽ模様おみあしおくち 猫は身体の1つ1つの部位まで可愛いですね。 本日の「猫だより」は以上です🐈 記事を見て癒された方は、ぜひ「スキ」のハートボタンを。 次回もお楽しみに。 ▼前回の「猫だより」はこちらから