インプレス出版事業部

株式会社インプレス 出版事業部の公式noteです。本を見るだけではわからない、本に込められた「なにか」を伝えていきます。合言葉は、Play!! impress(インプレスを遊ぼう!!)

インプレス出版事業部

株式会社インプレス 出版事業部の公式noteです。本を見るだけではわからない、本に込められた「なにか」を伝えていきます。合言葉は、Play!! impress(インプレスを遊ぼう!!)

マガジン

  • #インプレス 書評のnote

    このマガジンは、#インプレス のタグをつけて書評を書いていただいている方のnoteを集めています。

  • できるもん通信

    パソコン入門書の元祖・インプレスの「できるシリーズ」では、毎月書店様向けの情報誌「できるもん通信」を発刊しています。担当編集によるヒット書籍の解説や営業部からのフェアのご提案、話題のITトレンドの紹介、パソコンやビジネスの最新キーワードを解説するコーナーなど、お役立ち情報をお届けしています。 実は書店様だけでなく、読者の方にも読んでいただきたい話題もたくさんありますので、これからnoteでも記事をご紹介していきます。ぜひご覧ください。

  • 編集者の書棚から #本好きの人と繋がりたい

    出版社は本好きの集まり。この「編集者の書棚から」では、毎回2~3人の社員が、いち読者として最近手に取った書籍を紹介していきます。「書棚を見ればその人がわかる」とよく言われるとおり、インプレス社員の人となりが垣間見えるかも(?)なマガジンです。

  • セール・キャンペーン情報

    インプレスの出版物に関するお得な情報をお届けします。

  • インプレス対談室

    著者・デザイナー・編集が集まり、書籍について語る対談企画です。

記事一覧

著者×編集者対談|世界中で大人気!動物たちが織りなすファンシーな塗り絵本ができるまで

「できるもん通信」2023年10月第63号

【働き方十人十色 #07】営業から編集部に異動。週3日の出社と自宅での愛猫ファーストな時間とは?

【ゆるりと巡る大人の社会科見学 #4】環境にやさしい紙づくりの現場

著者×編集者対談|世界中で大人気!動物たちが織りなすファンシーな塗り絵本ができるまで

なにかとストレスの多い昨今、少しでも癒されたい。そんな世界中の大人たちに、自由に色を塗って楽しめる塗り絵がブームになっています。インプレスでも、5月に発売された塗り絵本『森の小さな仲間たちとおとぎ話を巡る旅』が大好評! イラストを描いたのは、表情豊かな動物の可愛いイラストで支持を集めるイラストレーターの小林さゆりさん。どこか懐かしさもあり、誰もがほんわか優しい気持ちになる彼女の作風は、女性のみならず男性のファンもいるのだとか。小林さんと、編集担当の竜口明子が、この塗り絵本の制

「できるもん通信」2023年10月第63号

1ページ:Microsoft Copilotはここがスゴい!2ページ:1分でわかるITニュース 最新iPhoneの魅力はココ!/今年も盛り上がってます「秋フェア」展開例をご紹介!3ページ:『LangChain完全入門』/画像生成AIサービス「Midjourney」初の解説書が登場!4ページ:営業部員のひとりごと/今月の「猫だより」バックナンバーは「インプレス Webブックビューア」でご覧いただけます。

【働き方十人十色 #07】営業から編集部に異動。週3日の出社と自宅での愛猫ファーストな時間とは?

―――まずは今井さんのお仕事について簡単に教えてください。 Web制作やプログラミングなど、主にIT関連の書籍を制作する編集部に所属しています。とはいえ、私は4月に営業部から異動してきた新任なのでまだまだで、現在は周囲の人にアドバイスいただきながら企画を考えたり、編集作業を行ったりしています。 ―――現在どのような働き方をしていますか? 出社頻度やその働き方にしている理由を教えてください。 働き方は今も模索しているところなんですが、現在は編集部内で定めた月火水に出社し、

【ゆるりと巡る大人の社会科見学 #4】環境にやさしい紙づくりの現場

製紙工場が掲げるSDGsとは? 工場見学の前に、北越コーポレーションさまの歴史や取り組み、そして古紙から紙を作る工程をお伺いしました。 北越コーポレーションさまは1907年、明治40年に新潟県長岡市で創業以来、多種多様な紙の製造に取り組まれています。日本国内に多くの工場や事業所があり、さらに近年は国際競争力のあるグローバル製紙企業を目指し、カナダ、フランスをはじめとする海外に拠点を展開されています。 関東工場市川ではお菓子のパッケージや辞書などの箱に使われる白板紙を製造し